【漫画】バビロン大富豪の教えを100回読んだ感想
40歳、無収入のおっさんのぼくが、お金持ちになるために行動しています。 この気持ちを未来の自分にも見せたくて、ブログを残そうと思います。
【独学】宅建士合格を狙うなら模試は必須 宅建士の僕がおすすめの模試を紹介します。
独学で学習を進めてきた人でも、合格するためには模試は必須だと考えているので、ぜひ受けて見て自分の実力を知っておきましょう。今後の勉強がより効率的に進めることができますよ。
【一発合格】宅建士の合格コツ 取引士のぼくが教えます。
宅建士の資格を1発で合格しました。宅建試験は、合格率15%だけどコツをおさえて頑張れば以外に行けます。宅建士なったら、手当もつくし、時給が上がるなどもあって良いですよ~。他業種の方だったら、不動産・金融・建築系の転職に有利になります。
【疑問】宅建士がなぜ、人気なのかを宅建士の僕が解説します。
この記事では、これから宅建士を検討している他業種の方や、学生さん、主婦の方などに宅建士がなぜ、あんなに人気なのかをわかりやすく、具体的に解説していきます。
【独学】宅建士合格の勉強時間と勉強方法について徹底解説します。
独学で勉強をするときは、勉強方法や勉強時間について悩まれる方も多いと思うので、下記のお悩みを解決しつつ、効率的な勉強法と資格取得者が考えるカリキュラムをご紹介します。
【独学】宅建合格 8月からでも間に合う勉強法教えます【過去問の解き方】
1月くらいから準備して勉強はじめたんですけど、全く手につかずに6月になり、そこから宅建業法をちょろちょろと…勉強して、8月からブーストかけなんとか合格することができました。 8月からでも十分間に合うかと…。