退去後のお部屋は絶対に清掃をするべき理由
こんにちはMasaakiです。
これから退去をお考え方、賃貸したお部屋から荷物を出したあとに、お部屋の清掃どうしようかなぁ?と、迷ってはいませんか?
退去したお部屋は、絶対にきれいに清掃をして退去することをお勧めします。
クリーニング費用が定額で決まっている方も、汚いお部屋には追加請求があることがありますので、その費用を抑えることができますよ。
本記事の内容
- なぜ清掃費用が安くなるのか
- クリーニング費用を抑えための清掃のコツ
私の経歴
※私は、アパート・マンションを管理する会社に14年勤務していました。主に携わっていた業務は、入居促進とメンテナンスです。メンテナンスでは、毎日退去されたお部屋に入って、ルームチェックを行い、清掃費用の請求書を発行していました。この経験があるから断言できます。
今これを見ていただいて、退去を予定されている方。今すぐに雑巾・バケツ・洗剤を買いにいって掃除の用意をしましょう。
清掃をしないで退去するのと、清掃をして出るのでクリーニング費用の価格が変わってきたら、みなさんだったらどうしますか?
もし、5,000円~1万円くらい違ってきたらどうしますか?
私だったら、間違いなく清掃をして退去します。
1万円も違ったら大きいですようね。引っ越しで疲れた体に、マッサージや、おいしいご飯などに使うこともできますよね。
なぜ清掃費用が安くなるのか

クリーニング費用の原価を下げることによって請求される価格も安くなります。
管理担当者は基本的には高い請求はあまり好みません。逆に安く請求したいと考えています。会社からの指示があり指定利益率の確保のため、価格が上げているケースが多いからです。
担当者としては、指定利益率を達成すればOKですので、過度に金額を上げて請求するのではなく、入居者の方が納得しやすい内容で請求書を発行しようとします。仮に、作成した請求書の金額が高いなぁと思ったら、施工業者へ値下げ交渉を入れます。
お部屋がきれいなので、価格交渉が通りやすいとわかっているからです。
清掃するメリット
- きれいなお部屋からは請求しづらくなる。
- 追加請求もしづらくなる
- 請求金額が高くても交渉がしやすくなる
クリーニング費用を抑えための清掃のコツ

担当者が費用請求をするカ所は大体きまっています。
- 水回りをきれいに清掃
- ゴミを1つも残さない
- 入居した時と同じ状態へ戻す
こちらの場所を重点的に抑えて費用を抑えていきましょう。
水回りをきれいに清掃
追加請求されやすい項目は、過度なカビや油汚れ・排水溝の髪の毛による詰りなどの特別清掃です。下記のリストは清掃重点カ所です。きれいにしておきましょう。
- キッチンシンク
- キッチン排水溝
- ガスレンジ・換気扇
- トイレ便器
- 浴室の浴槽・洗い場
- 浴室の排水溝
特にカビには注意しましょう。格好の請求商材です。
ゴミを1つも残さない
追加請求されやすい項目は、残置物撤去費用です。管理会社によってはトイレットペーパーだけでも請求されるケースもありますので、ゴミは1つも残さずに捨てるか持ち帰りましょう。下記のリストは置き忘れが多いもものです。忘れないようにしましょう。
- 清掃用具・日用品
- トイレットペーパー
- 物干し竿
- 照明器具
- 吸盤型のタオル掛け
- ネット関連品
特に物干し竿が忘れがちですので注意しましょう。格好の請求商材です。
入居した時と同じ状態へ戻す
追加請求されやすい項目は、シャワーヘッド交換費用や、シール剥がし費用などです。入居者の方は日常になっていて忘れがちになりやすいので、忘れる前に作業をして必ず元に戻して退去しましょう。下記のリストは変更が多いカ所です。気を付けておきましょう。
- シャワーヘッド
- 浄水器(キッチン)
- 装飾のシール(スイッチ)
- 装飾クロスシール(壁)
特にシャワーヘッド・浄水器は注意しましょう。格好の請求商材です。
まとめ
退去時のお部屋の清掃は絶対にするべき理由は2点です。
- クリーニング費用を抑えることが出来るから
- 追加請求・金額が高い場合でも交渉を有利にすることが出来るから
請求書を発行する管理会社の社員は忙しい方が多いです。特に原状回復工事の方は、毎日お部屋が空きますのでその都度、退去後の原状回復工事の手配・入居前の点検手直しの手配・入居してすぐの不具合・不備への対応・日程調整に追われています。
なので、通りやすい価格で請求書を作りたいと考えています。
原状回復工事を進めるにも金額の調整がつかないと前には進められません。次の入居が決まっている場合は、施工業者から「いつは作業に入れるのか?」「この日までに発注をもらわないと指定日には間に合いません」などの追い込み連絡が入っています。
その様な状況が多いので、優先順位は必然的に仕事を先にすすめることが高くなります。そのため、請求に関してはこなす作業となり通りやすい金額で請求書を作りたいと考えます。
清掃がきちんとされたお部屋からは請求しづらいと印象付けることが重要です。
最後に

退去時のクリーニング費用を抑える目線で清掃のお話しを取り上げてきましたが、やっぱり、純粋にお世話になったお部屋を、きれいにしたいと思う気持ち清掃をすることが出来たら、とても清々しいですよね。清掃することで、人にも優しくなれ・お部屋にも優しくなれ・環境にも優しくなれるんです。人格が磨かれますよね。
世の中の印象は、あなたの思考の写し鏡とも言われています。
お部屋をきれいに清掃して、人柄をワンアップさせて、見えている世界もワンアップさせていきましょう。きっと今よりきれいで楽しくなりますよ。最後にスピリチュアルな話をしてしまいましたが、読まれた方の新生活が、より快適に過ごせたら幸いです。
関連記事:退去時トラブル関連